先週今年度の吹奏楽コンクールが中止になったニュースを知りました。私が知る限りここ数十年で初めての事態かと思います。又春の卒業演奏会やこの時期の定期演奏会なども恐らく全て中止になってしまっている事と思います。一生に一度の舞台を失った上級生や送り出す側の先生の気持ちを察するとあまりに切ない気持ちになります。

 当ブログも開始から1年半が経過しましたが、開始当初から拙著「新時代の吹奏楽指導法」の補足的役割と位置づけて、短時間の練習でいかに効果を上げることが出来るか?といった点についての育成ノウハウをご紹介してきました。そこには長時間の練習が当たり前になってしまっている業界に一石を投じたかった思いがあります。

 しかし、まさか練習自体が数か月にわたり全くできなくなってしまうといった事態になるとは私自身全く予想だにしておらず、このままこの内容のブログを続けることで果たして皆様のお役に立てるのかをここ数日間ずっと考えておりました。

 結論から言いますとしばらく現在の内容を続けていきたいと思います。練習が出来ない今だからこそ、開始後どのように効率的に進めていくのか?を予め考えておくのも一つの方法だと思ったからです。又先日の組織やリーダーシップの話題や直近の(これからご紹介する)コンテンツなどは、コロナショックの今しかできない「組織のパラダイムシフト」に大いに役に立つことが出来ると確信しています。 

 私自身のビジネスマン育成経験によるコミュニケーション技術やリーダーシップの取り方、取らせ方。或いは、面談の進め方や現在のコンテンツである成長の4ステップによる効率的な練習の進め方に至るまで、かなり細かく論理的に解説しているつもりです。在宅勤務などで、もしお時間に余裕がある方は是非バックナンバーを見返して頂ければ幸いです。人を味方につける心理学や将来営業職になった時に困らない販売心理学技術など副産物も盛りだくさんです(笑)。

 次回は成長の4ステップの最初のフェーズ1を理解してもらう為に有効な「勉強会」についてご説明していきたいと思います。新型コロナも新規感染者数は明らかに減少傾向にあり、少しは出口の明かりが見えてきたのでしょうか?いずれにしても出来る事をしていくしかありませんね。お互い頑張りましょう!